058-237-3102
家の中の困りごと、
なんでもご相談ください
リフォームを通じて、お客様との信頼関係が築きます!
“地元のお風呂屋さん”として木桶の製造から始まり、風呂釜、ボイラーから流し台、洗面台へと家の水廻りを中心に事業を展開してまいりました。水廻りのことだけでなく、「すまい」のことなら何でも取扱っております。お困りのこと、お悩みのことがありましたらお気軽にご連絡下さい。また、手すりの取り付けや段差解消など、バリアフリー住宅へのリフォームもご提案しております。介護保険利用の手続きもさせていただきます。

SERVICE
サービス
水まわりリフォームの時期


水まわり設備の耐用年数
水まわり設備の耐用年数は、例えば給湯機器ですと10~15年、トイレや洗面化粧台では15~20年が目安です。製造停止から10年以上経過した機種は部品の供給が終了してしまうことが多いため、設置から15年以上経過している設備が故障してしまった際にはお取替えをご検討ください。
新しい設備はデザインが今風になっているだけではなく、省エネ性能も優れていますの で、取替前と比べて水道料金などの光熱費が下がることが多いです。
とはいえ、弊社はすべてのお客さまにお取替えをお勧めするわけではございません。修理が可能であったり、トイレの便座のみや洗面化粧台の水栓のみなどのお取替えなど、お客さまの状況にあわせて柔軟にご提案させていただきます。
<おうちのお困りごとならなんでもご相談ください>
水まわりに限らず、何かお困りのことがあれば何でもご相談ください。
床の張替え、手すりの取付、網戸の張替え、外壁塗装など、どんなことでもまずはお気軽にご相談ください。
お客さまのお住まいに合わせてご対応させていただきます。
PROCESS
リフォーム手順
1. お問合せ
リフォームをお考えになられたら、まずはお気軽にご連絡ください。

2. 現地調査
お客様のご要望をお聞かせください。現場の採寸及び調査を行います。

3. プラン・見積提出
もちろん無料です。お客様のご要望に合わせたご提案をいたします。メーカーのショールームにて実物の商品を見ながら、プランのご提案も可能です。

4. ご契約
納得いただいた上でご契約させて頂きます。

5. 仕様、工程打ち合わせ
工事の詳細を打ち合わせ致します。

WORKS
施工事例
浴室リフォーム
岐阜市・N様邸
タイルの壁・床で冬場ひんやりしていた浴室を、システムバスへリフォームいたしました。同時に給湯器の取替も行い、自動お湯張りと追い焚きができる暖かな浴室となりました。

施工前

施工後
トイレリフォーム
岐阜市・N様邸
和式の兼用便器から、洋便器への取替工事をいたしました。
段差がなくなり、立ち座りが楽になったとのことです。

施工前

施工後
トイレリフォーム
岐阜市・M様邸
トイレの器具を取替ると同時に、床・壁を貼り替えしました。
また、介護保険を使用して手すりを取り付けし、出入りのしやすいよう便器の向きも変更しました。

施工前

施工後

便器の向きを変更
キッチン及び浴室リフォーム
岐 阜市・I様邸
L型のキッチンでしたが、既設品と同じ寸法のものが廃番のため
I型のキッチンにお取替えいたしました。
お部屋のレイアウトも少し変更したため、スッキリしたとお喜びいただきました。
同時に浴室もお取替えいたしました。
●キッチン

施工前

施工後
●浴室

施工前

施工後
CORPORATE
会社案内

会社名
株式会社片桐住設機器
住所
〒502-0002 岐阜県岐阜市粟野東4丁目78
TEL
058-237-3102
FAX
058-237-3567
駐車場
本社、ショールーム共に有り
業種
ガス器具、水道衛生工事・保守、風呂釜・浴槽、リフォーム
営業時間
本社8:00~18:00 ショールーム8:30~17:00
定休日
日曜日、祝日、第二土曜日
【登録】建設業の許可
-
建築工事業(般-2) 第5806号
-
管工事業(般-2)第5806号
-
東邦ガスサービスショップ店
-
岐阜市上下水道指定工事店
-
浄化槽工事事業者届出済:岐阜県知事(届61)第01-101号
-
官公需適格認定書 通産中小二第385号
-
ソーラーシステム適格工事者:登録番号 003910060
-
TOTOリモデルクラブ店
ACCESS
アクセス
本社
車
高富街道「三田洞山崎」交差点から北へ800m(増田医院北)駐車場有
バ ス
岐阜バス高富線「高富大龍寺」停留所・南へ徒歩5分
<ショールーム> ホームショップ片桐

車
岐阜環状線「福光東2東」交差点から南へすぐ(ピアゴ長良店すぐ東)駐車場有
バ ス
岐阜バス高富線他「長良天神」停 留所・北へ徒歩2分
住所
岐阜市福光東1-25-18
TEL
058-231-6416
営業時間
8:30~17:00
定休日
日曜・祝日・第2土曜